住まいのキッチンのこだわり

自分の住まいには1つだけこだわりがあります。それは人を充実させる、ということです。私は無類の料理好きで、朝から晩までとりあえず自分の好きな料理をひたすら作るということが趣味です。様々な食材やさまざまな調味料を使って、いろいろな調理法で食材の相性確かめたり、味付けの相性を確かめたりして自分なりにおいしい料理を探っていきます。試行錯誤していて、すごくおいしい料理ができると私のレシピに加えていきます。やはり美味しいごはんを作って人を笑顔にすることが楽しいのでしょう。小学生の時から母親と一緒に料理を作っていた経験があって、それが今の料理好きにつながっているのだと思います。このような趣味があるため、私は広いキッチンスペースがなければ自分の欲を満たすことができません。
コンロは3つ以上必要ですし、野菜を切るスペースや食器を置くスペースなどもしっかりと確保されていなければいけませんし、流し台も広くて洗いやすいところではないといけません。なので私が一人暮らしの家を選ぶ時の基準は、キッチンが充実していると言うポイントでした。意外とキッチンが充実している家と言うのは少ないので、少々家賃が高くてもいいのでこのようなところをたくさん探すようにしていました。
オススメのサイト